コロナ知らずだった2年前の今頃、実はこんな事を考えていました。「2020年の連続休暇はショパンコンクールに合わせてポーランドに行ってみたいな!」
チケット取れる確証もないのに、ショパンコンクールを一度会場で体感してみたいという思いがありました。本気で検討しようかと^^;
しかし、2020年はコロナ禍で開催延期。そして待ちに待った今年!ワルシャワ行きの夢は叶わずでしたが、自宅に居ながらコンクール予選からYouTube生配信で聴けるという贅沢さ!
ここの所ずっとショパンコンクールに目を向けていました。反田君はきっと入賞するだろうと思っていましたが、2次予選では進藤美優さんの演奏に魅了されたり、角野隼斗さんもひょっとしたらイケるんじゃないかと思ったり、こんなにも日本人ピアニストばかりに注目したコンクールは今までなかったかも!!
結果は反田恭平さん2位、小林愛実さん4位、本当におめでとうございます
反田君や小林さんのファイナルの演奏をたっぷり聴いた後、第1位のリウさんのコンチェルトにもやっと耳を傾けてみた!個性的で楽しい!これは会場だと興奮冷めやらずだったに違いない!1位に納得です(^_^)v
それにしても、立て続けに一人一人のコンテスタントに合わせて演奏するオケの皆さんの集中力も素晴らしい!!お疲れ様でした(^∇^)
最初は、コンクールの模様を予選から公開にするなんてあまり好ましいとは思えなかったけれど、結果的に色んな演奏が聴けて夢中になれたし、ドキドキの数日間でしたo(^▽^)o
posted by ikko♬ at 21:56|
Comment(0)
|
音楽♪
|

|