もうすぐ堺筋本町勤務も丸3年になります。そして通勤定期の更新月でもあります。
今回色々吟味して、定期を天下茶屋まで買う事にしました。何故なら、多い時で週に3回天下茶屋駅を利用するからです。
大フィル合唱団の練習会場は天下茶屋が最寄りでもあり、大阪響コーラスの練習は堺まで通うので天下茶屋で南海に乗り換え!
堺筋本町-天下茶屋間は往復480円。
豊津-堺筋本町の6ヶ月定期代:82690円(会社支給)
豊津-天下茶屋の6ヶ月定期代:99430円
差額の16740円は自己負担になりますが、1ヶ月あたり2790円の追加負担と思えばやはり定期にした方が結果的にお得です!!
先程阪急のeていき(ネット)で予約しました。今や定期券は予約しておけば最寄りの券売機でスムーズに購入できます。
これで長堀橋や日本橋も途中下車しやすくなるし、メリットはありそうですo(^▽^)o
回数券が廃止されてから色々やりくりしていますが、お得感がホント減りました。通勤定期代の支給があるだけでもありがたいです(笑)
【関連する記事】