2023年11月18日

ウィーンに行って来ましたHプラハ弾丸ツアー

11/2は早朝から路線バスを利用してウィーン中央駅へ。OBBで片道約4時間長閑な風景を見ながらプラハへの電車旅です。

CD63B5B3-0CBD-4631-8DC1-3D6DDD747B5A.jpg

47CA1177-DDF8-4E7C-AC15-DECAAC4D148E.jpg

39323AE7-4455-467B-A4EF-BC873FECDDB7.jpg

38F31F98-BE42-471A-978C-985AE99E29EE.jpg


プラハ駅。

E8B03504-E54B-4797-B2F5-32B408B34734.jpg


初のプラハへはお昼前に到着。まずはプラハ城周辺の散策とロブコヴィッツ宮殿でのコンサート、ミュージアムを満喫。バルコニーから眺めたプラハの街は、秋色にマッチして美しかったです。

B6B8C2D5-696D-4120-AB79-2D7E450F01BC.jpg

DFC7BD43-EDCA-4C6B-8B64-5C791FEE257B.jpeg


プラハ城界隈。見どころ満載な建物多し!

32CD1BEE-187C-4EDE-93C5-BEEDB4F5D1AC.jpg

5E3F1D6A-5122-456B-A527-0D7150B662E6.jpg


暗くなるまでは旧市街地近辺を街歩き。歴史を感じさせる建造物が目立ちます。

カレル橋からの景色です。

5A3CAAA9-A561-4157-98CF-1614E40778F7.jpg

341A4379-21A7-4B0C-A95B-5744E8A67FFC.jpg

164B4A71-B821-4929-8D6B-E3107D8798B4.jpg


旧市街の広場付近。

FC4BDDC5-C29F-4D83-AAFC-0F33A92E4976.jpg

1EBD6D95-2178-48E5-BEF6-F268218D6AB9.jpg


晩はプラハ国立歌劇場でのオペラ鑑賞。この頃には雨が!
終演は22時半頃。ホントにウィーンへ戻れるの?というプランに思われるかもしれませんが、23時25分発のウィーン行き夜行バスをきっちり予約。時間までは雨模様ながらプラハの街のライトアップを堪能。

ムゼウム駅前。

C10BE308-425F-46F4-BD59-CA45F2D460BE.jpg

6D9C3FDE-C042-4C18-8103-7B823E3705C4.jpg


バスステーションの場所はプラハ到着後一番に済ませました。最初わかりにくくて案内所でマップをもらってもわからずでしたので、予めチェックしておいて正解でした(・・;)
個人プランはホント下調べが重要ですねo(^▽^)o

ウィン到着は朝の4時前。バスは意外と快適で、どこが国境だったかは全くわからず(^◇^;)
ウィーン着後はやはり生憎の雨だったのでタクシーで快適ホテルへ。シャワーを浴びて一眠り。そして10時半頃チェックアウトとなりました。

60BDBEB1-8AA4-489C-AA38-D351AF7D2257.jpg


また機会があればチェコのグルメもゆっくり味わってみたい。街歩きと音楽鑑賞重視だったので、カフェにはどこも寄れませんでした(笑)
posted by ikko♬ at 09:19| Comment(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。