午前中は大阪市立美術館へ。フェルメールにどうしても注目が集まりますが、フェルメールと17世紀オランダ絵画展。平日でも盛況でした(^o^)
「壁にはキューピッドがいた。」…修復ってこんなスゴい事実が隠されていたんですね!とても貴重な作品をこの目で確かめる事が出来ました。
お昼は迷った挙句、普段よりは奮発(笑)
午後はいずみホールに移動して川口成彦さんのフォルテピアノ。このコンサートに行こうと有休取っていたのです!!
いずみホール所蔵のナネッテ・シュトライヒャーはホール外へは一切貸し出さないそうで、このピアノを川口さんの演奏で聴けるのは最高(^^)
ショパンとシューベルトを堪能しました。
写真も許可されていたので記念に!いずみホールに似合う楽器だ

有休を有効活用出来た1日になりました。
今週は飛び石で明日仕事行ったらまた休み!!
【関連する記事】