2024年03月31日

こちらのブログは更新終了します。

2005年4月からよく続いたものだ(笑)
元々はKDDIのDIONのブログサービス「LOVELOG 」でした。懐かしい!!まだSNSが主流ではなかったし、周りでブログ書いていた人も多かったですが、段々減っていきましたね。
Seesaaになってからも既に10年くらいかな。昨年の夏くらいからアプリの使い勝手が悪くなって、更新に色々と手間がかかるようになりました。

3月は終盤頑張って書きましたが、区切りとして当ブログでの更新は終了とします。

今後はアメブロを続けていく予定です(^o^)
長きに亘りありがとうございました。
posted by ikko♬ at 23:03| Comment(0) | 徒然トピ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福利厚生ポイントの消化!

今年度の福利厚生ポイントがあと1800円分残っておりました。
今日までに申請しないと無効になってしまうので、なんとか間に合わせました。

2021年にも一度利用した日帰り湯+岩盤浴のデジタルチケット(^O^)
3500円だったので、差額は通常ポイントで穴埋め。

実質無料です(*^^*)

ホントありがたいですね。

ちなみに、今年度は以下に充当しました。
◇「音楽の友」定期購読料
◇ホテル一泊宿泊料金
◇日帰り湯&岩盤浴利用券

また来年度は早速ホテル代に利用予定を検討中です。楽しみ
posted by ikko♬ at 08:53| Comment(0) | ワーク・ライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

敷地内の桜…ようやく

敷地内で例年なら早くて3/20頃には満開になる白い桜…今年はようやくここまで!!

4FE907FD-B1EA-447B-BF0E-47B068E126E9.jpeg


ふと見ると、乙女椿が顔を覗かせおりました。
ちょっと隠れてこちらを見て微笑んでいるかのよう(^O^)

F2058EBB-8B4E-4E57-8A0D-001C29D82172.jpeg


やっと暖かくなってきました。
次の土日にはソメイヨシノも満開かな?入学式シーズンに合いそうですね!
posted by ikko♬ at 07:51| Comment(0) | 徒然トピ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月30日

期末打ち上げはないけれど…

コロナ禍以降、職場での期末打ち上げ等一切ありません。これが当たり前になってしまい、特にやりたいとも思いません。
会食は専ら合唱団関係が多いです。
27日は珍しく新大阪で1月アカペラの打ち上げでした。約2か月越しでの集まりは和気藹々盛り上がりました(^.^)

7F67E048-8FC6-4BD9-AB20-1F605C2B56D0.jpeg


店内の奥の奥に個室があって、ドリンクはフリードリンクのスペースに置いてある飲み物は自由にいただける。ワインだけは一本空けたら飲み切りなので皆でシェア。ノンアルコールメンバーも混ざっているけど、缶ジュースやコーヒー等取り放題という面白いお店でした(o^^o)

時期的にもこの会食が期末打ち上げみたいなものになりました(*^^*)
posted by ikko♬ at 07:05| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月29日

新聞購読、ついにやめます^^;

新聞の購読は長年必要性を感じて続けておりました。今も読む楽しみが減ったわけではないのですが、最大のネックは購読料…値上げが響きましたね。この毎月の新聞代が節約できたら…と思うようになってしまいました。
という事で、最寄りの販売店(契約店)に電話。
解約する時って何だか切り出しづらいですね。

最新のテレビ欄がすぐ見れないのは不便と思っていたのも一昔前。今はテレビも欠かさずというほどではありません。

新聞の折込チラシというのも大半は不要のものばかり。スーパーのチラシはアプリで見る事にしています。

特に不便さは感じないかもしれません。
4月以降、朝起きてもドアポストは空っぽ…それ自体はちょっと寂しいかもしれませんね(笑)

浮いたお金の使い道はまたじっくり検討します(・・;)
posted by ikko♬ at 20:43| Comment(0) | 徒然トピ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月25日

3月最終週!

ここ数年は3月終盤ともなると桜の便りが一気に加速してましたが、今年は久しぶりにゆっくりですね。しかも冷たい雨の日が続いてまだ春っぽくない。
そろそろプロ野球も開幕…で盛り上がりたい所ですが、どうもタイガースの調子が停滞気味(-。-;
センバツも一度も見てないわ〜。
大谷選手を取り巻く一連のニュースで、大リーグ熱も下降気味。

そんなこんななので、早く暖かくなって満開の桜を見たいものです。

昨日いずみホールのコンサートに出かけた際、ホテルニューオータニでこんなおみくじを引いてみました。

BA7713D1-5FFF-4A4E-A6AD-AA3CE806BF3B.jpg


大吉(^o^)どれを引いても大吉だったりして(笑)

ちなみにニューオータニはお手洗いに寄っただけです。何も食べないし買わない。ホテル内の麺処のカレーうどんセットが2600円と知って、これは庶民には無理だ〜って思いました(^◇^;)
posted by ikko♬ at 19:30| Comment(0) | 徒然トピ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月22日

iPhone7、いつまで使い続けられるかな?

私のスマホは未だにiPhone7です(^^;;
2017年3月から使っているのでまもなく丸7年。

機種変更のタイミングも探っているのですが、変更する決め手となる理由が見当たらず、ここまで使い続けています。

ただ、そろそろ容量が厳しくなってきました。アプリのアップデートも非対応になっていたり、そろそろ替え時かなぁと思っています。

スマホでゲームはしないし、Wi-Fiでないと動画も見ないようにしているし、その辺は不変。

さてどうするかな…。
posted by ikko♬ at 19:26| Comment(0) | 徒然トピ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月09日

バス乗り間違え…(・・;)

北千里からバスで実家へ。停車してるバスに飛び乗ったら、ロータリー出て右折のはずが左折…あれっ、千里中央方面!?
同じ粟生団地方面でも、勝尾寺や北摂霊園行きのバスは一旦千里中央経由なんですね(^◇^;)今までこんな乗り間違いなんかしたことなかったのに、思い込みってダメですね…。

でもそのおかげで色々な発見がありました。

◇千里中央から大勢のインバウンド客が阪急バスを利用している!
勝尾寺がガイドブックにでも載ってるのでしょうか?とにかくバスは国際色豊かで超満員に^^;
◇北急の延伸で新駅がほぼ完成しています(^ ^)
バスは千里中央〜粟生団地までノンストップ。途中箕面船場阪大前駅や箕面萱野駅の様子がバスから見えました。2週間後にはいよいよ開通ですね(^o^)
◇新駅ができることでバス路線のダイヤ改正が!
千里中央駅が長らくハブ的な存在だったのが、箕面市内に新駅が出来ることで大幅にダイヤの見直しがされるようです。
既に3/23からの新ダイヤが貼られていましたが、「千里中央行き」は全体的に本数減ってます^^;

今日は時折雪が舞う寒さ。日は長くなってもこう寒いと縮こまってしまいます。早く暖かくなって欲しいですね(^ ^)
posted by ikko♬ at 17:06| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月29日

おひなさま

家で雛飾りをする事はないのですが、最近は音楽ホールやビルのロビーに飾ってあり、楽しむ事が出来ます(^ ^)

こちらは24日に訪れた吹田のメイシアター館内に飾られているお雛様。

E167E6CC-B90D-4FFE-ADA4-348214C0A3FC.jpeg


今日は淀屋橋のビルでお雛様を見つけました!

F24114F3-B11F-42CA-827E-E60CD996B781.jpeg


早いもので2月も終わり。今日は生憎の冷たい雨でしたが、雛飾りを見てほっこりしました(^.^)
posted by ikko♬ at 21:13| Comment(0) | 徒然トピ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

菓子パン1個とコーヒーでも800円超…(・・;)

たまたま外でベーカリーカフェを利用する機会が続きました。
どちらも割と最近出来たお店。店内利用してみて随分割高になったなぁと痛感。

◇ノワールアルジャン
2/18、シンフォニーホールでのコンサート前に利用。モーニングは低価格の設定だけど、お昼過ぎに食べたらクロワッサン+ホットコーヒーで税込819円でした(^^;;
とても美味しかったですが、ランチとするにはボリューム少ないし、もう1個パンを食べるとなると1200円くらいしますね。高い!!

FCBC093F-50DF-49C5-92CA-F791AE31E8FA.jpeg


◇THE CITY BAKERY
2/25、高槻の出来た芸術文化劇場内で利用。コーンブレッド+ブレンドコーヒーで税込803円。こちらも800円越えです。パンの種類によってはセット割になるものもありましたが、表示がわかりにくくて後から気づく(^◇^;)

昔に比べたらパンの単価がかなり値上がりしてしまいましたね。

そう思ったら、家の近所のパン屋さんはイートイン出来ないけど良心的な価格。2個買っても400円にいつも収まってます。

コーヒーだけの利用ならやはり100円台で飲めるコンビニカフェやスーパーのイートインコーナーにあるセルフの自販機コーヒーでも十分かな。

うまく使い分けて普段はちょっとでも節約。
posted by ikko♬ at 06:59| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月24日

前から気になっていたご近所カフェへ

三連休中日は冷んやりですがよく晴れました!
昨日今日と珍しく予定を入れてなかったのですが、本日は自宅から徒歩圏内のメイシアターでの演奏会へ急遽行ってきました。楽器もやっている合唱繋がりの知人が所属されているアマオケのコンサート。充実のプログラムでそこに鳴り響く渾身の音に揺さぶられました(^^)

その帰り、自宅までのちょうど中間くらいにあるカフェでひと息。小さなカフェですが、ピアノとギターがありたまにライブも開催されているようです。
前から気になっていたので一度入ってみる事にしました。

620FCAC1-1737-400D-8000-36E77339EAB6.jpeg



季節限定のブレンド。普段ブラックは飲まないのですが、とても飲みやすくて美味しい!

2867D348-1525-4570-8D5E-3113766EB9A3.jpeg


店内で常連の方かな?ギター練習されている!その音にもほっこり、そしてまったり(^^)

とても良い休日になりました(^-^)
posted by ikko♬ at 17:30| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。